【整体師監修】腰のだるさ、放っておいてない?
\1日3分で、スッと軽くなる/
「なんだか腰が重い…」
「座ってると、骨盤まわりが固まる感じがする…」
それ、骨盤まわりの筋肉がガチガチに固まっているサインかもしれません!
今回は、整体師K監修の「骨盤ストレッチ」と、リラックスに使えるアイテム【NIPLUX】をご紹介します。

骨盤まわりが固くなると、こんなリスクが…

リン
腰まわりがいつも重だるいんです〜…。

整体プロK
その原因、骨盤のまわりの筋肉が硬くなっている可能性が高いよ。

リン
えっ、筋肉のせいなんですか?

整体プロK
うん。特に「腸腰筋」や「大殿筋」がこわばると、骨盤が前後に傾いて、腰に負担がかかるんだ。
【1日3分】簡単骨盤ストレッチ

リン
でも私、運動とか苦手で…
K:大丈夫。寝ながらできるストレッチがあるから、一緒にやってみよう!

整体プロK
大丈夫。寝ながらできるストレッチがあるから、一緒にやってみよう!
◆ 寝ながら骨盤ひねりストレッチ(30秒×左右)
- 仰向けに寝る
- 右ひざを立てて、左側へひねる
- 腰が気持ちよく伸びる角度でキープ


リン
うわ~伸びてる感じします!

整体プロK
これを朝晩やるだけでも、骨盤まわりがかなりほぐれるよ。
自宅ケアにおすすめ!NIPLUXでご褒美タイム
「ストレッチにプラスして、リラックスアイテムを使いたい!」
そんなときにおすすめなのが【NIPLUX】のEMS温熱機器。
- 温め+EMSで筋肉の深部までアプローチ
- スタイリッシュでギフトにも人気
- 自宅でのケアにぴったり!

\公式ストアはこちら/
【NIPLUX】公式ページを見る
まとめ:1日3分の骨盤ケア習慣、今日から始めよう!

リン
ストレッチもEMSも簡単ですね!

整体プロK
毎日ちょっとずつでも続けることが大切だよ。

リン
今日から寝る前にやってみますっ!

→ 腰まわりが重だるい方、まずは「1日3分」から始めてみましょう!
コメント