【整体師直伝】デスクワークの反り腰に効く!座ったままOKの骨盤ストレッチ法

デスクワークの姿勢対策
この記事は約3分で読めます。


やっほー!リンだよ♪

リン
リン

「最近、長時間座ってると腰が反ってきてツラい…」

そんなふうに感じてる人、けっこう多いんです!


今回は、座ったままでできる簡単な骨盤ストレッチをご紹介します。
整体プロKさんのアドバイス付きだから、安心して取り組めますよ♪


リン
リン

Kさん、私、パソコンしてると腰がグーッと反っちゃうんですけど…これってヤバい?

整体プロK
整体プロK

それ、反り腰の典型的なサインですね。
骨盤が前に傾くと腰が反ってしまい、腰痛や姿勢悪化の原因になりますよ。

リン
リン

ガーン…。それってストレッチでよくなるんですか?

整体プロK
整体プロK

はい、骨盤周りの筋肉をゆるめて整えるストレッチを継続すれば、改善できます。
座ったままでもできますので、今日からやってみましょう!


座ってできる反り腰対策ストレッチ

◆ ステップ①

  1. イスに浅く腰かけて、両手を腰に添える
  2. 骨盤を「前→後ろ」と小さくゆっくり傾ける(前傾・後傾)
  3. これを10回、呼吸を止めずに繰り返す

◆ ステップ②

  1. 背筋を伸ばし、片手をイスの背もたれに置く
  2. 体をゆっくりひねり、腰・お腹・背中のラインを伸ばす
  3. 左右それぞれ10秒キープ ×2セット


整体プロK
整体プロK

これだけでも、骨盤周辺の柔軟性が上がり、腰の反りをリセットできます。
デスクワークの合間に取り入れてくださいね。


【おすすめアイテム紹介】

リン
リン

ストレッチだけじゃなくて、座ってる時間もサポートできたら最強ですよね?

整体プロK
整体プロK

その通りです。そんなときは、姿勢矯正チェアがおすすめです。
骨盤の傾きをサポートしてくれる設計で、無理なく「正しい姿勢」をキープできます。


◆ 姿勢サポートアイテム

【DEZIYUA 姿勢矯正チェア&サポート商品】



  • 骨盤・背骨を自然に支える設計
  • クッション性もあり、長時間でも快適
  • オフィスチェアや自宅デスクでも使いやすい

🔗 姿勢矯正チェアはこちら



【まとめ】

リン
リン

今日のストレッチ、デスクワーク中でもできるのが嬉しい!
さっそく実践して、反り腰対策がんばります!

整体プロK
整体プロK

無理なく継続がカギですよ。毎日のちょっとした積み重ねで、身体はちゃんと応えてくれます。


【リンのひとこと】

読んでくれてありがとう〜!
腰の違和感がある人は、今日から1日1回だけでもやってみてね。
またね〜♪

【あわせて読みたい!おすすめまとめ記事】

快眠アイテムおすすめ9選|枕・サプリ・ストレッチで夜ぐっすり!

おすすめ着圧レギンスランキング7選【整体師監修】

ぐっすり眠れる快眠グッズまとめ7選

骨盤ストレッチまとめ5選|1日3分で腰・姿勢・むくみ改善

コメント

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました