【整体師監修】妊娠中・産後の腰がラクに!整体師が選ぶおすすめマットレス3選

寝具・睡眠グッズ
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、健康アシスタントのリン(35歳)です。
私の周りでも「妊娠中から腰がつらい…」「赤ちゃんと一緒に寝ると寝返りが打てない」など、寝具に関する悩みをよく耳にします。

今回はそんな声を受けて、整体師K先生に“本当に体がラクになるマットレス”を選んでもらいました
床でも使える三つ折りタイプや、安心感のある敷布団など、体の負担を減らしたい方にぴったりの内容です。


なぜ妊娠中・産後は腰がつらくなるの?

  • 妊娠中:お腹が大きくなることで重心がズレ、骨盤や腰椎に過剰な負荷
  • 産後:抱っこ・授乳・寝不足により、腰まわりの筋肉が疲労しやすくなる

日中の負担が続く中で、寝る時間にしっかり体を休められないと慢性的な不調につながります


寝具の見直しがポイント|柔らかすぎはNG

体が沈み込むような寝具では、

  • 骨盤がねじれる
  • 寝返りがしにくくなる
  • 腰に一部だけ負担がかかる

といった状態に。
高反発+体圧分散が両立された設計のマットレスを選ぶことで、睡眠中の腰ケアが実現できます。


妊娠中・産後におすすめのマットレス3選

商品名特徴タイプ推奨時期保証価格
雲のやすらぎプレミアム 三つ折り高反発×プロファイル構造で体圧分散三つ折り妊娠中〜産後100日返金¥46,800〜
雲のやすらぎプレミアム 敷布団ふかふか17cm厚×5層構造敷布団産後〜授乳期100日返金¥44,800〜
雲のやすらぎプレミアム マットレス II腰重点サポート×通気性◎マットレス妊娠後期〜産後100日返金¥59,800〜

おすすめ①:雲のやすらぎプレミアム 三つ折りマットレス



  • 床やベッドでも使える三つ折り構造
  • 高反発×5層で体が沈みすぎない
  • 折りたためて掃除・収納もしやすい
整体プロK
整体プロK

「妊娠中〜産後の腰まわりはとてもデリケート。寝返りしやすさと骨盤の安定感、両方を叶える設計です」

リン
リン

「折りたためるから、赤ちゃんスペースと分けて使いたい方にも便利ですね」


おすすめ②:雲のやすらぎプレミアム 敷布団



  • 厚さ17cmのしっかり支える構造
  • 折りたたみ可能で収納性も◎
  • ベッドなしでも安心の寝心地
整体プロK
整体プロK

「この敷布団に替えてから、夜中に起きることが減りました」との声が多数です

リン
リン

「布団派の方にとっては、寝心地とサポート力の両立が嬉しいですね」


おすすめ③:雲のやすらぎプレミアム マットレス II



  • 腰部分に硬め素材を使ったゾーニング設計
  • 通気性が良く、蒸れにくい構造
  • 長く使える上質な1枚
整体プロK
整体プロK

「腰が沈みにくく、寝返りもスムーズ。産後だけでなく妊娠後期からの睡眠にも適しています」

リン
リン

「寝心地の良さも妥協したくない方にぴったりだと思いました!」


妊娠中・産後の寝具選びQ&A

Q. 妊娠中に寝具を替えるのはアリ?
→ はい、体の変化に合わせた見直しがむしろ推奨されます。

Q. 柔らかいマットレスは体に良くない?
→ 沈み込みすぎるものはNG。高反発設計の寝具が理想です。

Q. 敷布団でもサポートされる?
→ 構造によっては敷布団でも十分腰を支えられます。


まとめ|妊娠中・産後こそ、体をいたわる寝具を

妊娠中・産後は、体の変化にともない不調を感じやすい時期。
だからこそ「睡眠の質」にこだわることが、自分を大切にする第一歩です。

寝ている間に腰をしっかり支えてくれるマットレスで、
あなたの朝が、少しでもラクで軽やかになりますように。


関連リンク

監修者プロフィール

整体師K(国家資格:柔道整復師/整体歴20年以上)

  • 姿勢・腰痛改善専門の整体院を運営
  • 妊婦・産後ケアの現場経験も豊富
  • スポーツトレーナー/医療監修メディアに多数協力
  • 「寝姿勢の見直しこそが、体の回復力を高める」が信条
整体プロK
整体プロK

「寝具は、妊婦さんと赤ちゃんをつなぐ“休息の土台”です」

     

\無料プレゼント/
あなたにピッタリのセルフケアPDF配布中!

メール登録で、不調タイプ別【整体師監修ストレッチPDF(特典)】を今すぐお届けします✨

    迷惑メールは送りません。いつでも配信停止できます。

    寝具・睡眠グッズ快眠&ストレスケア
    整体プロKをフォローする

    コメント

    WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
    タイトルとURLをコピーしました